全部の記事

最近、求職者が減っています。
色々考えて、求人誌をネットに切り替えたら
「エッ!?」
って位、応募が無くなりました。

やはり、ネットは求人企業側に配慮した作りになっていて、クリック数や傾向が直ぐに分かりますが。

しかし!!!

求職者にしてみると何十、何百の内の一つでしかないんでしょうね。
有名な心理学の実験では
「人は、どれか選ぶ時、対象物が3個程度では直ぐに決まるが、それ以上有ると悩んだ挙句選ぶことを辞めてしまう」
まさにネットの求人ですね。

なので、また求人誌(フリーペーパー)に戻そうと思います。
7月からの掲載なので、それまでは旧フリーペーパーまたは当社の求人ページをご覧ください。

えーと。
ここらで一息。

先日、久しぶりに釣りに行ってきました。
当然、ぼーずです。
なんの当たりも有りません。
...

フルタイム エアコン部品の組立・検査・仕上げ・梱包出荷のお仕事です。おすすめ!!
職種 : 機械加工・検査・梱包
勤務 : 安曇野地区
給与 : 1,310円/時間

フルタイム プラスチック部品を作っています。
職種 : プラスチック成形機の管理及び部品の簡単な検査、部材の補充、梱包
勤務 : 安曇野地区南部・北部
給与 : 1,200円/時間

フルタイム 組立・検査・仕上げ・梱包出荷のお仕事です。
職種 : 車両用製品・部品の組立・検査・入出荷
勤務 : 安曇野地区
給与 : 1,450円/時間

フルタイム 自動車内装部品の加工・検査のお仕事です。
職種 : プレス加工・検査
勤務 : 安曇野地区
給与 : 1,130円/時間

フルタイム セミコンダクター製造のお仕事です。
職種 : 半導体製造
勤務 : 北安曇地区
給与 : 1,100円/時間

フルタイム 弁当・おにぎりの加工のお仕事です。
職種 : 食品製造
勤務 : 松本地区
給与 : 1,100円/時間

守れなくてごめんなさい。
自分がもう少し頑張ればなんとかなったのかも。
少し空虚なうつろな世界が視界の先にあります。

先日、入社した方。
続かなくて辞めました。
なにがしか心にキズが有るのか、長続きしない、気持ちにわだかまりが有るようです。

仕事先の課長は2日目にして
「コミュニケーションもしっかり出来るし良さそうな人だったんだけどなー。手も早いし。」
と褒めてくれていたんですが・・・・

心の奥底までのぞける望遠鏡が有れば引っ掛かっているものを取り除けたんだろうなー。

昨日はそんな事ばかり考えている一日でした。

ゴールデンウイーク。
終わっちゃいましたね。
皆さん、それぞれ思い出を作ったんでしょうね。

自分はというと、孫が来てワイワイ。
バーベキューやったり・・・
ですが、持病が出てしまい、肝心の遠出が出来ず。
悔やまれます。
ごんが4月28日に亡くなって、それから調子を崩したんで、多分ごんが呼んでいるんだと思います。(って事は無いか)

これから夏に向かって畑で何か作ろうと色々やっていましたが、一つはジャガイモ、もう一つは花畑、そして孫のリクエストでトウモロコシ。
あとは普通にキュウリ、トマト、ナスって感じですかね。

霜もそろそろ来ないでしょうから忙しくなりそうです。

地域猫のそら、かい、ちびたも元気に畑で走り回っています。

今年の畑は何かと賑やかになりそうです。

最近物騒なことが絶えませんね。
首相演説で爆弾、ウクライナ・ロシア紛争、台湾・中国問題、北朝鮮、スーダン内線、イスラエル問題
身近なところにも有りますね。
個々のトラブル、精神的な落ち込み等など。

何かと忙しい世の中。
対話が無いんじゃないかと感じます。
腹を割った会話が乏しくなっているような・・・
その代わりに携帯でのコミュニケーション。
パートナーを作るのも出会い系サイトからなんて・・・

表面的な面ではそれでも良いと思うんですが、本当の相手を知るには不十分でしょうね。
心の中までさらけ出せとは言いませんが、ある程度自分をさらけ出さないと相手の心には届きませんよ。
心の交流があってその人を知る。
そして自分との接点ではなく違う面を出してもある程度許容される。
その違う面をいつか認め合える。

こんな

「お前、何様だと思っているんだ!!」

今日聞いた話です。
これは、その部署のリーダーが朝礼で発した言葉です。
この時点でこのリーダーは「リーダーとしての責務」を放棄していますね。
この時、これを言われた部下は即座に課長に相談し、配置転換をお願いしたそうです。
そして、その朝礼には出ないでいるそうです。

人間、誰しも怒るときは有りますが、「会社で責任ある立場になればなるほど感情は出さないものだ」と自分は教わりました。(自分の上司に対しては別ですけどね。)
立場の弱い第三者の人がその場面に出くわすと、その上司は自分に対して怒ったわけでは無いけれど、心はその上司から離れて行きますしね。

結局、その部署は破綻して仕事が立ち行かなくなるでしょう。
誰もついて来ません。
...

暖かくなってきました。
この前、東京に派遣元責任者講習を受けに行ってきました。
朝方は寒く、セーターが必要でしたが日中は暑いくらい。
昼休みはハトと雀がお相手してくれて心休まるひと時を過ごせました。

さて、春先。
何かと気持ちは弾みますね。
しかし、この時期は弾む分、落ち込むことも多々あります。
海の波は高いところと低いところがありますね。
あれと同じで自然の摂理です。
季節の変わり目だから心もアップダウンが激しくなります。

まあ、でも、ずーっと続くわけでもないので、何かあっても時間が解決してくれる様な・・・

でもね、一人で抱えているといつまでも、と言うことも有るのでご用心。
仕事で悩んでいる人は職場で話ができる友人やら人事担当者やら。
とにかく誰かと話をしてみましょう。

でも誰もいないってことも有るか?!

...

忙しいんですよ。
なんだか。
期末はやることがいっぱい。
特に行政に提出する書類とかが多くて困ります。

2月 13

10日の金曜日、よく降りましたね。雪。
松本地域では今回の様な雪を「上雪」と呼んでいた様な。

職種 : 管理栄養士・栄養士
勤務地 : 安曇野市北部、松本市内、塩尻市東部など
時給 : 1,400円~1,500円/時間