
人となり
2021年09月01日
さてさて、今日から9月です。
少し涼しさも戻ってきて過ごしやすい時期になって参りました。
今日は入社が有ったので、付き添いでさる会社さんにお邪魔したんですが。
その派遣社員さんが緊張しまくりで「周りと上手くやっていけるか」とか「コミュニケーションが下手で」とか言っています。
この派遣社員さんは周りの人の気持ちが分かる繊細な人なんですねー。とっても良い事ですね。
でも、自分もそうだったんですが、やはり緊張しますよね。
始めて会う人ばかりなんですから。
自分では入社から一ヶ月ほどは殻を被ってとても「良い子」していた様に思います。
最近は面の皮が厚くなってきましたけど・・・
要は自分の気持ちの出し方が極端な人ほど緊張するんだと思います。
周りに合わせて少しづつ出しては引っ込めてを繰り返せば周囲も受け止めやすいんでしょうけれど。
でも、緊張している人にそれは難しいか。
うちの派遣社員のみんなも面倒見が良いし、フォローのお願いもしてあるから、あとは私の頑張り次第かな。
少しでも緊張がほぐれる様に頻繁に顔出ししようっと。
