
趣味のお話 真空管 その2
2021年08月23日
以前、趣味で真空管アンプの話しを書きましたがその続きのお話。
2A3と12AU7という真空管を使って3W程度のアンプを作っていますが、やっと組立の光が見えて来た段階です。
部品は全て揃ったんですがね。
製作途中であれをやりたいこれもやりたいが多く、そこんとこで時間を使っていたら早3ヵ月??
でも実の所まだ悩んでいます。
抵抗は金属皮膜にしようか? コンデンサーはオイルが良いのか??
鳴らしてみないと分からないんですけどねー。
結局はほぼ考えているデザインで理想通りかな。
今はアルミ板の仕上げ段階で、表面塗装が出来たら部品の取り付けに掛かります。
それと、木枠の文字入れが手付かずですが。
なので半田は2週間ぐらい先でしょうね。
秋の夜長には持って来いの出来上がり・・・・
になれば良いんですけど。
そーそー。
昨日何気なくラジオを聴いていて「おぅ!!」っと思ったのが
「ディスカバー・クイーン」という番組
NHK-FMで日曜夜の21時からやっていたんですね。知らなかった。
マニアックな曲が次々に流れて・・・・
毎週正座して聞きます。f(^_^;)
そんな訳で早く仕上げてこの番組を聞いてみよーっと。
