7月

2021年07月01日

さて、一年の半分が過ぎました。
皆さん、この半年を振り返って何か収穫は有りましたか?

自分では真空管アンプを仕上げられなかったのが残念。
山下達郎の「It's a poppin Time」「Go ahead」を買えなかったのが残念。
渓流釣りに行けなかったのが残念。
バイクを直せなかったのが残念。

残念ばかりですね。

でもいい事も一杯有りました。
子猫を保護し、病気を治してうちの一員になったのが2匹。
かみさんと結婚記念日にフレンチを食す機会が有って大当たり。
(原田さん。美味しいワイン有難う御座いました。)
旧友と連絡が取れてご飯に行きました。
新型ウイルスワクチンの予約が取れました。
仕事が忙しくなって来て新規のお取引が出来ました。
で、一番嬉しかった事は新しい派遣社員の方と出会えた事ですね。

人生いろいろと有りましたが、人との繋がりがとても印象に残るんですね。
あれを買った、これを買ったは自分の中だけで、よっぽど同じ趣味の人でない限り心の共有は出来ませんね。
ですが、二人又は複数人で体験した事って心にも残るし、再会した時もその気持ちが絆になって繋がりを保ちながら新しい事もそこから生まれます。

(アッ!これは外向的な人の話しです。内向的な人はまたちょっと違ったものになるんですが。その辺は次回に。)

世の中、新型コロナで閉じこもっている事が多く、久しく人と会っていないなんて方も多いと思います。
ワクチンの話しも現実味をおびて来ましたし、2年前の生活も夢ではなくなりつつありますね。

あと6ヵ月もしたら「あれは何だったんだ!?」って世の中になって普通の生活に戻る事を期待して。

さあ、半年頑張って良き新年を迎えるぞ!!(鬼が笑う)